2016.01.01 Fri
新年のリフレッシュ
明けましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いします★
今年の元旦は、初詣のあと、かねてから観たかった映画を観に行きました。
一年の初めには気持ちを新たにするには、ちょうどよい映画でとても良かったです。

サグラダファミリアとガウディに対する一般的な印象がガラリと変わりました。
年末はあわただしかったこともあり、
静かな休息を欲していたのでしょうか、
最初の10分と最後の5分以外は寝落ち(笑)
そこで不思議な体験をしまして、
それは寝落ちではなく、何度も(バイオダイナミクスで言うところの)ダイナミック・スティルネスの状態になり、その度に足元にグラウンティングがやってくるという…体験。
瞑想のプロセスを映画館の中でやっていたかも〜^^
うっすら目覚めている間に、サグラダファミリアの建築にかかわっている職人たちと建物内部の映像が私に必要な言葉を投げかけてきてくれました。
ガウディは時代と世代を超えても、一つの魂が受け継がれて継続していくことを見越していたようです。
ガウディの言葉:
「神は急いでおられない。焦らなくていい」
とのことです(^-^)
最後の5分前に、自然とスティルネスから目覚めてきた頃には、身体も気分もスッキリ調整されており、映画館を出ると質の良いセッションを受け終わったあとのように心身が統合された感。
そういう訳で、私の中では、とても素晴らしい映画だったという評価がつきました♪
この体験は、以前に観た「大いなる沈黙へ」グランド・シャルトルーズ修道院 の映画のようでもあり、見るだけで、他の観客さんたちと一緒にグループ瞑想したような感じでもあります。
この感じ、クラッシック音楽のコンサートが好きな人なら、目を閉じて深く聞き入っている時のような感じと言えば、それに近いかも知れません。
頭の中をリフレッシュしてもらったところで、明日からも与えられた毎日を丁寧に過ごしたいと思います。
新年は4日からセッション再開します。
どうぞよろしくお願いします。
大阪・梅田でロルフィング - http://easeofbeing.jp/
重力に逆らわない姿勢と動作。内側からにじみ出る心身美の探求。
本年もどうぞよろしくお願いします★
今年の元旦は、初詣のあと、かねてから観たかった映画を観に行きました。
一年の初めには気持ちを新たにするには、ちょうどよい映画でとても良かったです。

サグラダファミリアとガウディに対する一般的な印象がガラリと変わりました。
年末はあわただしかったこともあり、
静かな休息を欲していたのでしょうか、
最初の10分と最後の5分以外は寝落ち(笑)
そこで不思議な体験をしまして、
それは寝落ちではなく、何度も(バイオダイナミクスで言うところの)ダイナミック・スティルネスの状態になり、その度に足元にグラウンティングがやってくるという…体験。
瞑想のプロセスを映画館の中でやっていたかも〜^^
うっすら目覚めている間に、サグラダファミリアの建築にかかわっている職人たちと建物内部の映像が私に必要な言葉を投げかけてきてくれました。
ガウディは時代と世代を超えても、一つの魂が受け継がれて継続していくことを見越していたようです。
ガウディの言葉:
「神は急いでおられない。焦らなくていい」
とのことです(^-^)
最後の5分前に、自然とスティルネスから目覚めてきた頃には、身体も気分もスッキリ調整されており、映画館を出ると質の良いセッションを受け終わったあとのように心身が統合された感。
そういう訳で、私の中では、とても素晴らしい映画だったという評価がつきました♪
この体験は、以前に観た「大いなる沈黙へ」グランド・シャルトルーズ修道院 の映画のようでもあり、見るだけで、他の観客さんたちと一緒にグループ瞑想したような感じでもあります。
この感じ、クラッシック音楽のコンサートが好きな人なら、目を閉じて深く聞き入っている時のような感じと言えば、それに近いかも知れません。
頭の中をリフレッシュしてもらったところで、明日からも与えられた毎日を丁寧に過ごしたいと思います。
新年は4日からセッション再開します。
どうぞよろしくお願いします。
大阪・梅田でロルフィング - http://easeofbeing.jp/
重力に逆らわない姿勢と動作。内側からにじみ出る心身美の探求。
スポンサーサイト
| 日記 | 18:40 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑