fc2ブログ

2014年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年02月

≫ EDIT

(本の紹介)ガンにかかって: エソテリック・ヒーリングとガン療法

ガン体験をエソテリック・ヒーリングの観点から書き下ろした体験記。(2015年1月発売)


cancerEH.jpg



(内容紹介文、抜粋)
著者は41歳の時にガンにかかり手術をよぎなくされましたが、もう一度自己を見つめ、エソテリック・ヒーリングの観点からガンと向き合うことで、病気を克服するに至りました。

なぜ自分はガンにかかったのか、ガンとどのように向き合えばよいのか、ヒーラーの目から書いたガン体験記。




健康と病気、そして死についての理解を深めることがもたらす可能性について、実際のガンを体験された方が自身の体験記を通じて、伝えてくださっています。


アリス・ベイリーや神智学関連の書籍は難解な印象がありますが、秘教治療やアリス・ベイリーを知らない人にも、比較的わかりやすい言葉で書かれています。

自分や身近な人のガンや、健康と病気の関係について興味ある人なら、気軽に読めるような気がします(どうでしょうか?)


「エソテリック・ヒーリングとガン療法」というお題は、私の近年のテーマの1つでもあります。

日本語でこのような書籍が出版されたことを著者の御水杜石さんに感謝します。

Kindleで入手しやすい良心価格に加え、著者の文章表現の全体からも清らかなものが伝わってきます。

ありがとうございます。







大阪・梅田でロルフィング - http://easeofbeing.jp/
重力に逆らわない姿勢と動作。内側からにじみ出る心身美の探求。


スポンサーサイト



| 本の紹介 | 10:26 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

2015年もよろしくお願いします!

新年あけましておめでとうございます!

ご縁があって交流させていただいた皆さま、
クライアントの皆さま、
昨年は、大変お世話になりました!

2015年もどうぞ宜しくお願いいたします


IMG_8384.jpg




昨年を振り返りますと、

奇跡のコースの実践者ゲイリー・レナードさんの来日講演を皮切りに、エソテリック・ヒーリングのジュディ先生、コンティニュアム・ムーブメント教師のドナリア先生、お亡くなりになったエメリー・コンラッド先生…など、クロニックが主催するイベントのスタッフとしての活動が多く、例年になく、海外から来日する先生方のお迎え業務に忙しい1年でした。

またイベントやワークショップに集まる参加者さん達との出会いも新鮮で、自分とは違う分野で活動されている方々からいつもよい刺激をいただいています。


特に2014年は、ゲイリー・レナードさんの来日滞在中に直接交流させていただいた経験が、私にとってちょっとした出来事だったように思います。(詳しく書き出すと止まらないので、また今度〜)


ゲイリーさんとの交流が意味のあるものとして感じることができた背景には、私が7年ほど学んでいるバイオダイナミクス(兼エソテリック・ヒーリング)の教師、トム・シェーバー先生の存在があります。特に、この2〜3年ほどは、お会いする度に、私自身の身体構造とエネルギーの両側で変化しつつある段階を嗅ぎ分け、継続的に、かつ、遠巻きに、必要な指導とサポートを提供してくださる土壌があってのことかと思います。


ジュディ先生から現在学んでいること、直接教えていただいた事は、今後の私の暮らしにとって大きな礎になりそうです。ジュディ先生が75歳でもあんなに思考明晰なのも納得です。40歳も過ぎてから改めて「学び方」を学ばせてもらった気分で、身の回りの日常を少しづつ整頓していこうかと企み中です。


他には、ソースポイント・セラピーのボブ・シュライ先生やドナ・トムソン先生。彼らは、肉体としっかり繋がりながらも、魂が望む姿に気づいている事の重要性を、それをシンプルな形で教えてくださったのも、私の体験に彩りを与えてくれました。


どの先生方との間にも、ザ・師弟関係!というような契約もなにも存在しないのですが、そういった先生達が、いつ・どこにいても(文字通り、地球の裏側に居ても、物質的空間の外にいても)、私に必要なサポートを提供してくださるという恵まれた環境に感謝あるのみです。


line3.gif




そんなふうに、
この数年間、それぞれ別の各方面を同時進行で、いつも目の前にやってくる流れに任せてやってきた事が、昨年あたりから、何か1つのものに統合しはじめたような実感がしています。


肉体を持って生まれたからには「身体が整ってこそナンボ」とはよく書いてますが、身体の「健全」を突き詰めていくと、そこには、エネルギーや魂の目的などスピリチュアルな面での気づきが培養液になっていることがわかります。


line





日々の個人セッションの方(こちらが本業です・笑)は、ご来店されるクライアントさんのニーズも年々、多様化してきています。

ロルフィング10シリーズを受け終えた方なら、詳細にご自身の状態を観察する目が育っておられるので、どんな施術方式であっても、よりクライアントさんの状態に適した提案ができるよう、今後のセッションに反映させていきたいと思います。


2015年も新しい計画が目白押しで、たくさんの人達との新しい出会いがありそうです。

(クライアントさんには、今年もところどころで出張で不在になりご不便をおかけします…)



今年も私とご縁がある皆さま方と一緒に、

 「健康であること」
 「生きること、学ぶこと」


を楽しめたらと思っています。

皆さまにとって、豊かで健やかな一年でありますように






大阪・梅田でロルフィング - http://easeofbeing.jp/
重力に逆らわない姿勢と動作。内側からにじみ出る心身美の探求。


| 私的つれづれ | 05:26 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

2014年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年02月