fc2ブログ

2009年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年05月

≫ EDIT

クレニオ・ゆったリズム

yururhysm.jpg



2009年5月~(2010年3月末まで)
クレニオセイクラルのセッション料金が半額のキャンペーン実施中です。
(通常10,000円 ⇒ 5,000円/60分)

今のところ、終了時期は未定なのですが、
当分の間、クレニオセイクラルワークをお手頃価格でご提供させていただくことにしました。

  ↑
[2010/1/31追記]
当キャンペーンは、2010年3月末日(ご予約受付分)で終了させていただくことになりました。


クレニオのワークを通じて、

● 身体の芯から「ゆったり」「ほっこり」する
● 気づかないうちに張りつめていた緊張をまずは手放す



など、ひと味深いレベルでのリラクゼーションを、出来るだけたくさんの方々に味わっていただきたいと私自身、普段の活動の中で強く願う場面が頻繁にあって、今回の値下げを決めました。

クレニオに興味はあるけど、費用面で躊躇しているという人も少なくありません。クレニオのアプローチはとても穏やかで、目に見えにくいものですが、継続的に受けてこそ効果を実感される場合も多いので、続けて通いやすい価格を考えました。

ロルフィングを受けている最中の人にも、クレニオを併用することで、よりご自身の身体の変化を感じて受け止めやすくなるので、10シリーズの合間にも受けていただきたいと思っています。


line3.gif




桜の時期も過ぎると、気温も上昇して活動しやすい時期になってきました。。

「暖かくなって外出しやすくなったことだし、
 自分のために、何か新しいことを始めようかな♪」


そんな気持ちで、ロルフィングやスキルフルタッチを受けようとお考えになる方もこの時期多くおみえになります。

最近、ロルフィングの第1セッション(又は体験デモセッション)で、実際に身体に触れさせていただいて思うのは、身体のネガティブな部位をなんとかしようとしたり、ロルフィングのような、大掛かりな開拓作業に着手するよりも前に、まずは心身ともに「ゆったり」落ち着いた状態になっていただきたいと感じるクライアントさんが意外と多くいらっしゃるということです。


特に4月は、仕事の異動や学校の進級など、周囲の環境があちこちで動き始める時期です。新しい人や環境との出会いを新鮮に感じたり、ヤル気に満ちあふれた気分になったりする一方、自分でも気づかないうちに、ちょっとした緊張を溜め込んでしまいがちな季節でもあります。

新しいことに「頑張るぞー!」と精力的にガンガンと突き進むことは前向きだし、人によっては、それがまた1つの原動力にもなるのですが、やり方によっては、一気にエネルギーを枯渇するだけになりかねません。

何か行動を起こす前に、まずは

「ほっ…」

と、肩に下げたままの小さな緊張が詰まったバッグを一旦床において、手に何も持たない状態を整えてあげてみてはどうでしょうか?


次の新しいことを意欲的に始めるにしても、前準備があるのとないのでは、楽さが違います。

ほんとに小さな緊張なのですが、クレニオを受けて、そういう些細なものが、日常生活での「目に見える緊張」に大きな影響を与えていたことに気づかれる方は結構多いです。
自分の状態を知った上で、何か新しいことを初めると、ただの「がむしゃら過ぎて、エネルギーが枯渇」なんて状況は幾分マシになるのではないかと思います。


ぜひ体験してみてください☆



スポンサーサイト



| お知らせ | 12:27 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

セッション再開!

本日より約4ヶ月ぶりのセッションを再開しました。

長らく、京都でのロルファー養成コース(ユニット2)の運営スタッフの仕事に従事していたため、自分のロルファーとしての活動時間が無いまま、事務方の仕事が多く、腕がなまってやしないか、内心心配だったのですが、生徒さんと共に、ユニット2の教室での時間を共有させて頂き、いろいろな観察眼が養われたようです。

今日は強い側湾があるクライアントさんでしたが、たった1回で思った以上の結果を出せたのを実感し、さらに磨いていこうと心を新たにしたばかりです。

そのクライアントさんは既に10回シリーズを終えて、久しぶりの再会だったのですが、10回目直後よりも重力との調和ができていて、もっと素敵な感じの「まろやかさ」と、側湾のひねりが改善しているのが見られました。私のワークに対するレスポンスもよく、以前ではまだ扱いずらかった領域にアプローチすることが出来、そのことが効果的なセッションに繋がったようです。


重力のパワーと、

「ロルフィングの後の経時変化を侮るなかれ!」

を見せつけられた感じです。


| ロルフィング | 10:23 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

2009年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年05月