2008.07.20 Sun
アマゾン
今回の生け花、どうですか?

自分がちょっと夏バテ気味だったこともあって、
(※1つ前の日記参照)
先週の生け花達は、どうも暑さに耐えかねているようにも見えました。
ヒラヒラした可愛い花びらはいいんだけど、
お水をマメに交換しないとすぐにグッタリでした…
こんな時期はお水に溶かす「お花の延命剤」はかかせません。
そんなこともあってか、
花屋で組み合わせを選ぶ時には、なぜか高山(乾燥)地帯に生えていそうな、写真の黄色い花に目が止まりました。
黄色の花の部分に、なんとなくサボテンの花のような暑さへの忍耐力が見えた気がしました。
砂漠の真ん中にでも生えてそうだけど、もしかしたら、ロルフィングのトレーニングで滞在していたボルダーの山とか、ロッキー山脈なんかのハイキングコースにも見つかりそうな色彩で、懐かしい気分になりました。
他の花との組み合わせに迷って、
今回もお花屋さんの姉さんにお任せしたら、写真のような組み合わせになりました。
写真では、真ん中の赤い花が主人公に見えますが、私の中では黄色い花が今回の主役です!

花の名前は知りません(笑)
「モンステラの緑の葉っぱが涼しげでしょう」
と、お姉さんは言ってくれました。
ほ~、なるほど。
家に帰って、花瓶に生けてみると・・・
「仮面ライダーアマゾン」
のように見えてきました
それって・・・
セッションルームで飼っている、手乗りインコののび太
は、もうこの得体の知れない物体をみて、「ギー、ギー
」とビビりまくってました。
まだまだ暑い夏は続きます。
この花から活気あるエネルギーを分けてもらった気分です

自分がちょっと夏バテ気味だったこともあって、
(※1つ前の日記参照)
先週の生け花達は、どうも暑さに耐えかねているようにも見えました。
ヒラヒラした可愛い花びらはいいんだけど、
お水をマメに交換しないとすぐにグッタリでした…
こんな時期はお水に溶かす「お花の延命剤」はかかせません。
そんなこともあってか、
花屋で組み合わせを選ぶ時には、なぜか高山(乾燥)地帯に生えていそうな、写真の黄色い花に目が止まりました。
黄色の花の部分に、なんとなくサボテンの花のような暑さへの忍耐力が見えた気がしました。
砂漠の真ん中にでも生えてそうだけど、もしかしたら、ロルフィングのトレーニングで滞在していたボルダーの山とか、ロッキー山脈なんかのハイキングコースにも見つかりそうな色彩で、懐かしい気分になりました。
他の花との組み合わせに迷って、
今回もお花屋さんの姉さんにお任せしたら、写真のような組み合わせになりました。
写真では、真ん中の赤い花が主人公に見えますが、私の中では黄色い花が今回の主役です!

花の名前は知りません(笑)
「モンステラの緑の葉っぱが涼しげでしょう」
と、お姉さんは言ってくれました。
ほ~、なるほど。
家に帰って、花瓶に生けてみると・・・
「仮面ライダーアマゾン」
のように見えてきました

それって・・・

セッションルームで飼っている、手乗りインコののび太


まだまだ暑い夏は続きます。
この花から活気あるエネルギーを分けてもらった気分です

スポンサーサイト
| 「緑」いきる | 09:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑