fc2ブログ

2007年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年10月

≫ EDIT

関西でのロルフィングトレーニング 2008

現在、関西でのロルファー養成コース開催(2008年)に向けての計画がひそかに進行中です。


日本ロルフィング協会からの正式なご案内ではありませんが、ユニット1開催の時期を2008年夏を目標に動き始めました。


これまで過去2回、東京でロルファー養成コースが開催されました。
今回の計画が実現すれば、関西では初のトレーニングとなります。

関心のある方は、下記のサイトへGO!

ロルフィング日本トレーニング開催に向けて
(※ロルファー志望の生徒さんによる有志募集の案内です)

私も関西在住ロルファーとして、そのサポートをさせていただいています。


開催が現実のものとなるには、まず人数が集まること、開催までには参加生自身のご協力も必要となります。ロルファー志望生1人1人の熱意が実現を確実にしていきます。


私自身の体験談を申しますと、私がロルファーを目指した頃、ちょうど第1回目の日本開催が行われている最中だったのですが、当時は次の開催予定の目処もなく、特に関西での開催を望むことは困難な状況でした。

当時英語がネックだった私は、途方に暮れながらも、結局、語学留学で英語力を鍛えたのち、ボールダーでトレーニングコースを受講するといったプロセスを進みました。


その当時と比べると、今ではロルフィングもそこそこ知られるようになり、ロルファーの目指したいという人が年々増えて来ています。

ロルファーになるには、日本で受けても、海外で受けても、英語で受けても、日本語で受けても、決して楽だとは言えないハードな道のりですよ。でも心から惚れ込んで自分で選んだライフワークですから実はそんなに大変な挑戦でもなく、むしろかけがえのない、充実した体験になることでしょう。
スポンサーサイト



| お知らせ | 16:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2007年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年10月