2006.09.27 Wed
Yogi Tea - Breathe Deep~息をして~
今夜のヨギ・ティーは 「Breathe Deep」
今日は思わず呼吸が浅くなってしまいそうな、(ちょっぴり)ショッキングな出来事がありました。
それで今日のヨギ・ティーは迷わず Respiratory Support (呼吸器系)をチョイス。
いつものごとく、ヨギ・ティーシリーズは、ユニークなブレンドが多いので、お湯を入れる前のティーバッグの香りには「これって本当においしいのか!?」と疑わずにいられない、強烈な香りを発しています。今日のはまさにインド料理そのものの匂いでした。
でもやはり入れてみると、おいしかったです~♪
味はスパイシーなんだけど、辛みは殆どなく、リコリスのほのかな甘みが、心を落ち着かせてくれました。
今日のは、土のエネルギーがいっぱい詰まっているような印象です。
(土の味という意味ではなく、あくまでもイメージです)
呼吸が浅いのは風のエネルギーが強すぎるので、それを中和してくれるような気がします。
恒例の、今日のタグに書いてあるフレーズは・・・
" We can learn to flow with constant beauty from a brook "
なるほど、今の私には染み入るお言葉です。
毎度貴重なお言葉、ありがとうございます、ヨギ・ティーカンパニーさん。
今日は思わず呼吸が浅くなってしまいそうな、(ちょっぴり)ショッキングな出来事がありました。
それで今日のヨギ・ティーは迷わず Respiratory Support (呼吸器系)をチョイス。
いつものごとく、ヨギ・ティーシリーズは、ユニークなブレンドが多いので、お湯を入れる前のティーバッグの香りには「これって本当においしいのか!?」と疑わずにいられない、強烈な香りを発しています。今日のはまさにインド料理そのものの匂いでした。
でもやはり入れてみると、おいしかったです~♪
味はスパイシーなんだけど、辛みは殆どなく、リコリスのほのかな甘みが、心を落ち着かせてくれました。
今日のは、土のエネルギーがいっぱい詰まっているような印象です。
(土の味という意味ではなく、あくまでもイメージです)
呼吸が浅いのは風のエネルギーが強すぎるので、それを中和してくれるような気がします。
恒例の、今日のタグに書いてあるフレーズは・・・
" We can learn to flow with constant beauty from a brook "
なるほど、今の私には染み入るお言葉です。
毎度貴重なお言葉、ありがとうございます、ヨギ・ティーカンパニーさん。
スポンサーサイト
| 「食」たべる | 02:48 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑