2015.01.13 Tue
(本の紹介)ガンにかかって: エソテリック・ヒーリングとガン療法
ガン体験をエソテリック・ヒーリングの観点から書き下ろした体験記。(2015年1月発売)
健康と病気、そして死についての理解を深めることがもたらす可能性について、実際のガンを体験された方が自身の体験記を通じて、伝えてくださっています。
アリス・ベイリーや神智学関連の書籍は難解な印象がありますが、秘教治療やアリス・ベイリーを知らない人にも、比較的わかりやすい言葉で書かれています。
自分や身近な人のガンや、健康と病気の関係について興味ある人なら、気軽に読めるような気がします(どうでしょうか?)
「エソテリック・ヒーリングとガン療法」というお題は、私の近年のテーマの1つでもあります。
日本語でこのような書籍が出版されたことを著者の御水杜石さんに感謝します。
Kindleで入手しやすい良心価格に加え、著者の文章表現の全体からも清らかなものが伝わってきます。
ありがとうございます。
大阪・梅田でロルフィング - http://easeofbeing.jp/
重力に逆らわない姿勢と動作。内側からにじみ出る心身美の探求。
(内容紹介文、抜粋)
著者は41歳の時にガンにかかり手術をよぎなくされましたが、もう一度自己を見つめ、エソテリック・ヒーリングの観点からガンと向き合うことで、病気を克服するに至りました。
なぜ自分はガンにかかったのか、ガンとどのように向き合えばよいのか、ヒーラーの目から書いたガン体験記。
健康と病気、そして死についての理解を深めることがもたらす可能性について、実際のガンを体験された方が自身の体験記を通じて、伝えてくださっています。
アリス・ベイリーや神智学関連の書籍は難解な印象がありますが、秘教治療やアリス・ベイリーを知らない人にも、比較的わかりやすい言葉で書かれています。
自分や身近な人のガンや、健康と病気の関係について興味ある人なら、気軽に読めるような気がします(どうでしょうか?)
「エソテリック・ヒーリングとガン療法」というお題は、私の近年のテーマの1つでもあります。
日本語でこのような書籍が出版されたことを著者の御水杜石さんに感謝します。
Kindleで入手しやすい良心価格に加え、著者の文章表現の全体からも清らかなものが伝わってきます。
ありがとうございます。
大阪・梅田でロルフィング - http://easeofbeing.jp/
重力に逆らわない姿勢と動作。内側からにじみ出る心身美の探求。
スポンサーサイト
| 本の紹介 | 10:26 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑