9月12日(月)ボディワーク仲間と共に復興支援のためのワークショップを開催いたします。
京阪神にお住まいの皆さま、お誘いあわせの上ぜひご参加ください。
今回の収益はすべて義援金として寄付させていただきます。
東日本大震災 復興支援ワークショップ 【日時】 平成23年8月29日(月)
【場所】 クロニックスチューデンツ(天満橋ルーム)
【内容】 ボディワーク(10:30~)、歩き方講座(18:00~)
【備考】 前日までにご予約ください。
【主催】 クロニックスチューデンツに集まる有志ボディーワーカーズ

詳細チラシは→
こちら
<第1部> ボディーワークレッスン/1000円
10:30~12:00 フェルデンクライスATM(担当:佐々木)
<第2部> 体験個人セッション/3000円
※障害児のためのボディワークは無料。
13:00~13:45 体験個人セッション5枠
14:00~14:45 体験個人セッション5枠
15:00~15:45 体験個人セッション5枠
16:00~16:45 体験個人セッション5枠
<以下のメニューよりお選びください>
1)ロルフィング ( 担当: 幸田、宮本、半田 )
2)フェルデンクライスFI( 担当: 幸田、佐々木、大塚 )
3)クレニオセイクラル ( 担当: 幸田、宮本 )
4)ハンズオン・ヒーリング( 担当: 山田、上条)
5) 障害児のためのボディワーク(無料)(担当: 幸田)
<第3部> 生き方を問う歩き方講座(パート3)ワークショップ/ 3000円
18:00~20:00 定員10名(講師:幸田良隆)
※各回続き物ですが、単独でも受けていただけます。
概要は上記のPDFファイルをご参照ください 。
◆申込方法
ご希望のセッションとご希望時間をお選びの上、メールもしくはお電話にてご予約ください。
(担当者の指名はできません。)個人セッションは、お1人様1セッションとさせていただきますが、
<第1部>フェルデンクライスATM、 <第3部>歩き方講座 と組み合わせていただくことは可能です。 お部屋には待合室はございませんのでご了承ください。
◆ セッション料金
当日集まった募金は全額、被災地を支援するボランティア団体へ寄付させていただきます。
<過去の実施分>
[第3回] 7月23日(金)54,000円をセーブザチルドレン
[第2回] 6月 3 日(金)67,000円 〃
[第1回] 4月17日(日)88,960円を福島県災害対策本部
◆当日の服装
今回のボディワークは着衣で行ないますので、動きやすくリラックスできる服装でお越しください。出来るだけ、かたい素材(ジーンズなど)はお避け下さい。
◆外国人(Native-English Speaker) の方も受付可能です。
体験個人セッション(ロルフィング、クレニオ、フェルデンクライス、障害児向け)各45分のセッションにつきましては、外国人の方でも英語が話せれば対応させていただきます。近隣に興味がある人がおられましたら、ぜひ今回の情報をお伝えくださると幸いです。(…と言いながら、英語でのご案内を作成しておりません m(_ _)m 恐縮です。)
【ご予約・お問い合わせ】
下記の窓口までご連絡ください。
メール:

担当: 半田 聖子 090-1912-0034
(又は、佐々木みゆき 090-2345-8618)
留守番電話の場合は、お名前とご連絡先電話番号を必ず伝言にお入れ下さい。
折り返しご連絡を差し上げます。メールの場合は、実際に連絡の取れる連絡先電話番号も明記
くださいますようお願いいたします。3日経っても返信がない場合は配信トラブルの可能性があります。
その場合は御手数ではございますが、再度のご連絡(出来ればお電話で)をお願いいたします。
大阪・梅田でロルフィング - http://easeofbeing.jp/
重力に逆らわない姿勢と動作。内側からにじみ出る心身美の探求。